
新卒 ANA中部空港
(ANAグランドスタッフ)
内定!!
グランドスタッフを目指したきっかけは何ですか?
「大きい音、こわーい!」。これがジェット機の大きなエンジン音を恐がる幼い私と飛行機の初対面でした。
その後、家族旅行の際、コックピットを見学させてのいただいたことがあり、それをきっかけに私の飛行機に対するイメージは「楽しい!」に変わりました。
航空業界の中でも、お客様の為に走り回り、地上でできることのベストを考え、定時出発を目指すGSに魅力を感じました。
ウィングアカデミーや就活の思い出をどうぞ
院生だから受験は厳しいのではないか、都合をつけて通えるかなどの不安を個別説明会であっさり解決して下さったのが、ウイングアカデミーでした。
アットホームすぎる雰囲気で、選考が進まなかったときも、嬉しい結果をいただいたときもいつも親身に相談に乗って下さりました。
もう諦めようかと思ったこともありましたが、気の許せる仲間や講師の方々に支えられ、続けることができました。
就活ではウィングでの授業や受けた面接からオリジナルの面接ノートを作り、失敗を失敗のままにせず、次に活かすようにしました。
企業研究も大切でしたが、日常生活での小さな気付きを大切にしていました。
電車の中や、お店の店員の方の心遣いに気がつく目を養うことができました。
最後にひとことお願いします
100個のできないことよりも、1個のできることを考えられるようなGSを目指します!
夢は口にすると、周りにどんどん仲間ができると思うので、夢がある方は怖がらずに進んで欲しいと思います。
大学院に進み、エアラインへ夢を叶えたY.Nさん。
大学院卒の新卒就職活動ということで、ご本人は初めは不安などもあったようですが
TOEICの点数UPなどたくさんの努力をされていました。
ウィングに通ってくれるときもいつも明るくみんなを楽しくしてくれていました。
就職活動では内定したANA中部国際空港をはじめ、たくさんの会社を受けられていました。
その分大変な思いもされていたと思いますが、その努力が通じましたね!
おめでとうございます!!